京都で生まれたキャンプギア、それが「蒼天」

火造りのギアはすべてこの1000度の炉から始まります。ここから形を変え、再生し、永く使えるギアが生み出されます。

蒼天の鍛造シリーズの「京ペグ」は飛鳥時代から続く建築部材の和釘からインスパイアされ誕生しました。

折れない堅牢さ、再生する強度、これほどサスティナブルな鍛造ペグはありません。

蒼天 鍛造ペグ 「京ペグ」 BU-01、02

はるか昔の飛鳥時代から近代の明治時代まで日本の建築物に広く使われていた日本のクギ「和釘」をモチーフにしたこの京ペグ。

今となっては伝統工芸品になってしまった和釘を現代に使えるものと掛け合わせることで後世へ受け継ぐことができます。

手に持つことでわかる重厚感と存在感。黒皮鉄による持った人の所有欲を満たしてくれる無骨なペグです。

キャンプの基本ギアであるからこそこだわりたい。他のキャンパーと差を付けるキャンプスタイルを演出します。

 

京都の鍛冶師による1本ずつ鍛えた抜いた鍛造ペグです。

末永く愛用できるのには秘密がある。鉄の厚み、重さにこだわり試行錯誤の末、辿り着いた無骨なフォルム。

キャンプには必須のペグ、重厚感、質感にこだわった製品があまりないことに気付き、製品化に至りました。

存在感のある製品でございますので、テント、タープの見える箇所に京ペグを設置していただけでも充分無骨感を味わっていただけると思います。

 

 

京ペグ BU-01 

BU-01 <七寸> 定価 2,090円(税込)
全長:七寸(約21cm)
厚さ:三分(約9mm)
重さ:三十六匁(約135g)

BU-02 <一尺> 定価 2,750円(税込)
全長:一尺(約30cm)
厚さ:三分(約9mm)
重さ:五十匁(約190g)

 

材質:黒皮鉄

 

蒼天 鍛造薪ばさみ 「京薪バサミ」 BU-03、BU-04(持ち手 革付)

京都の鍛冶師による火造りの薪ばさみ。手打ちで刻まれた槌目はどれひとつ同じ形はありません。

無骨ながら先端は繊細な造りにより、細かいものもしっかりつまむことができます。

唯一無二のフォルム、堅牢堅固な薪バサミがここにあります。

まっすぐな持ち手を握ると自重ではさみ側が開きます。曲がった方の持ち手を親指のみで操作することで開閉できます。

 

 

京薪バサミ BU-03

定価 22,000円(税込)
全長:一尺五寸(約45cm)
はさみ側:一尺(約30cm)

材質:黒皮鉄

 

 

 

 

京薪バサミ BU-04

定価 26,400円(税込)
全長:一尺五寸(約45cm)
はさみ側:一尺(約30cm)

材質:黒皮鉄

持ち手:牛革 ブラック(糸はブラックに変更致しました。) 

※ベージュは廃盤となりました。

蒼天 ランタンスタンド 「京ヅルシ」 BU-07

今までない唯一無二の構造により、伝統工芸の技と相まって優美な姿をしています。

 

ランタンを吊るす上部は3本が合わさり、同じ曲線で格納できます。

 

三段階の角度調整により、吊るすランタンの大きさに応じて形を変えることができます。

 

直説地面に刺さる下部は2本組みですので、半分の長さでの使用も可能になっております。

 

 

京ツルシ BU-07

 

定価 23,650円(税込)

全長:ハイスタイル 約140~170cm

 

   ロースタイル 約80~110cm

 

材質:黒皮鉄

 

 

 

 

蒼天 S字フック 「京カケル」 BU-08

金槌一本で仕上げたS字フックです。

槌目が全体に入っていますので、あらゆるものを引っ掛けて無骨さを演出できます。

ランタンを掛ける際は、複数を使い連結することで高さ調整も行えます。

 

 

京カケル BU-08

 

定価 1,375円(税込)
全長:二寸(約6.5cm)
材質:黒皮鉄